中古マンションは不動産ギャラリー ホーム
物件紹介 購入希望登録 無料査定 マル秘・マル得情報 お客様の声 新築マンション Q&A お役立ちサイト集
                
マル秘・マル得情報をGET!!
購入・売却の手続き
お客様の声
新築マンションはこちら
購入・売却お悩み相談室(Q&A)
住まいのお役立ちリンク集
 ホーム >>マスコミ記事

戸建住宅新聞に購入実例記事が掲載

平成19年6月1日発行の戸建住宅新聞に不動産ギャラリーで新築一戸建住宅を購入されたK様の購入実例記事が掲載されました。
 自作の図面を片手に

機械設計業を営むK氏は、自宅兼事務所をマンションから一戸建て住宅へ移すことを決意。理想の間取りを図面に起こし、物件探しを開始した。その結果、希望がぶれることなく、納得のいく住宅を購入することができた。

分譲マンション4Fの自宅内に機械設計の事務所を構えていたK氏は、「設計した機械の試作品を、事務所で実際に組み立てたい」と考えた。試作品の搬出入のためには、事務所を1階に置く必要があり、かねて検討していた一戸建て住宅へ住み替えることにした。

K氏はまず、職業柄使い慣れているパソコンの設計ソフトを使って理想とする家の間取りを製図した。「物件の外観や内装など、表面的な美しさに惑わされないようにしたかった」と話す奥様からのリクエストでもあった。

結果として、最初に見学した物件が現在の住まいとなった。ただ、はじめは、もっと希望に見合った物件があるのではないかと考えたという。そこでK氏は幼少の頃からの友人である、株式会社リアルエステートコンサルタントの甫坂清一氏に相談。「ご自分で納得がいくまで多くの物件を見たほうが良いですよ」とアドバイスを受け、K氏は物件探しをしばらく続けることに。

その頃、毎日のようにそれまで訪ねた複数の不動産会社から、ファックス用紙がなくなるのではないかと思うほど大量の物件案内が送られてきていた。1階を事務所にできるような家は多くなく、送られてくる案内には、条件に合わない物件もあった。「家探しに慣れない最初のうちは、物件見学の誘いをうまく断ることができず、希望に合わない物件を含めて1日に3件も見て回るような日があり、体力的にも精神的にもかなりこたえました」と話すK氏。

30軒ほど見て回った結果、やはり最初に見た家が最も理想に近く、「これ以上のものを求めるなら注文住宅にするしかない」(K氏)と購入を決意した。

現在は、「これから新居に似合う家具や小物を買い揃えて、快適な住まいを造っていきます」(K氏)とその過程も含めて楽しみにしている。


●大田区K氏邸物件データ
 家族構成:夫婦
 交通:京浜急行線駅歩7分
 土地面積:59.02u 建物面積:116.75u
●仲介:株式会社リアルエステートコンサルタント
 電話:03-5715-2020






ホーム | 物件紹介 | 購入希望登録 | 無料査定 | 情報 | お客様の声 | 新築マンション | Q&A | お役立ちサイト集 | 会社概要
Copyright © 不動産ギャラリー. All rights reserved.